報道各位
2006年5月17日
サイドフィードが「RSSアイコン2.0(英語版:feedicon2.0)」(ベータ版)無償提供開始
~もっと効果的にRSS配信!より多くの人にRSS登録してもらうためのツール~
サイドフィード株式会社(本社:東京都千代田区代表取締役赤松洋介)は、本日
2006年5月17日(水)、RSSの説明ページを自動生成するツール「RSSアイコン2.0
(英語版:feedicon2.0)」(ベータ版)の無料サービスを開始しました。
RSS配信がだんだんと広まってきていますが、ウェブサイトの利用者の多くはまだ「RSS」
をどのように利用すればいいのかわからないのが実情です。ウェブサイトにRSSアイコン
を設置した場合、アイコンをクリックして突然「XML」のページが表示されると、訪問者を
驚かせてしまうことになります。
しかし、RSSの説明ページを作成するのはなかなか面倒です。「RSSアイコン2.0」
(ベータ版)では、ウェブサイトのURLを入力するだけで、そのウェブサイトで配信され
ているRSSの情報や、バージョン内容を自動的に解析し、ウェブサイトに最適なRSS
の説明ページを自動生成する無料サービスです。自動生成される説明ページには
RSSのバージョン情報や、RSSに含まれているヘッドラインのサンプル一覧、主要な
RSSリーダーに一発登録するアイコンなどが含まれていますので、ウェブサイトの訪
問者にやさしい説明ページをとても簡単に作成することができます。
また、ウェブサイトの構成やRSSのタイトルなどが変更された場合も自動的に説明文が
更新されるため、一度設置するとメンテナンスフリーで説明ページを維持することができ
ます。
◆主要機能◆
1.RSSアイコンの作成ウェブサイトや、RSS/ATOMのURLを入力するだけで最適な
アイコンを作成
2.RSS説明ページの作成RSSに含まれる情報を解析して、最適な説明ページを表示
3.RSSフィードのプレビューRSSに含まれるヘッドラインを一日一回更新して、サンプル
表示
4.主要RSSリーダーへの一発登録ボタン主要なRSSリーダーに一発で登録するボタンを提供
◆仕様◆
・対応フィード
RSS0.9x,RSS1.0,RSS2.0,ATOM
※RSSリーダー:フレッシュリーダーの解析エンジンを搭載
・説明文の表示
フィードのタイトル、ロゴ、概要、RSSのバージョン、RSSのヘッドライン(最大10本)
◆ライセンス◆
個人サイト・商用サイトでの利用を問わず無料
また、作成した説明ページのみをダウンロードして自サイト内に設置することも可能
◆URL◆
▼「RSSアイコン2.0」日本語版(ベータ版)
http://rssicon20.com/
▼「feedicon2.0」英語版(ベータ版)
http://feedicon20.com/
■サイドフィード株式会社について
RSSを作成・配信するサービス「RSSフィード.cc」や、無料冊子「RSS導入読本」を配布
するなど、RSS関連のサービスを提供しています。
◆サイドフィード-会社案内
⇒ http://sidefeed.com/
◇RSSフィード.cc-自社ホームページでRSS配信を
⇒ http://rssfeed.cc/
◇フレッシュリーダー-社内で使えるRSSリーダー
⇒ http://www.freshreader.com/
◇トラックワード-ブログSEO専用キーワード分析ツール
⇒ http://trackword.net/
◇あとで読む-メールでブックマーク
⇒ http://atode.cc/
◇Webフィード.cc-最新ニュースをホームページに貼り付けて表示
⇒ http://webfeed.cc/
◇トラックフィード-Webサイトにリンクが張られたら瞬時にRSSで配信
⇒ http://trackfeed.com/
◇フィードメーター-RSSフィードの人気度と更新頻度を計測するメーター
⇒ http://feedmeter.net/
◇フレッシュフィード-旬な情報の検索結果をRSSで配信
⇒ http://freshfeed.jp/
◇MyRSS.jp-あらゆるサイトのRSSを配信
⇒ http://myrss.jp/
《本件に関するお問い合わせ先》------------------------------
サイドフィード株式会社 http://sidefeed.com/
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-1-5ベンチャーKANDA410
■マスコミ各社様からのお問い合わせ先
プロモーション担当 pr@sidefeed.com
-------------------------------------------------------
« 「RSS配信状況調査レポート」がインプレスInternet Watchに掲載されました | | 「RSS アイコン2.0」(ベータ版)が[NIKKEI NET-IT+PLUS]に掲載されました »